株式会社バンラボ

コロナ後も続くクリニックの減収
直面する3つの課題と乗り切るための対策法とは?
開業医のための
WEB集患対策
個別相談

クリニック向けマーケティングの第一人者の無料診断サービスもご提供

コロナ禍で低迷する
クリニック経営

8割のクリニックが減収に苦しんでいます

新型コロナウイルスの影響が長期化し、クリニックの経営に大きな打撃を与えています。

2021年7月に帝国データバンクが発表した調査結果によると、クリニックの8割が減収に苦しんでおり、減収幅も平均で約2割にも及んでいるというのです。

2020年3月以降の新型コロナウイルス感染拡大により患者が三密を避けるため受診控えを続けているためです。

患者数が多い都市部でも受診患者数の制限や診療時間の短縮による収入の減少が経営に打撃を与えています。

中でも小規模なクリニックで影響が大きく、診療科目別では耳鼻咽喉科や小児科、整形外科、内科などの減収割合が高くなっています。

参考:【PR TIMES】急増するクリニックの廃業、過去最多ペースで推移 ― コロナ禍で長期化する受診控え、経営に大きな打撃

コロナ後に直面する3つの課題とは

コロナ後に直面する3つの課題とは

2021年12月に掲載された東洋経済の記事によると、多くの医療機関はこれから3つの試練に直面すると指摘されています。

コロナ対策の徹底によりインフルエンザなどの季節性感染症や風邪が減少、外出や学校の部活動自粛によるケガが減り通院する患者が減少しました。

また通院回数の抑制を目的とした長期処方を求める患者の増加も診療報酬減少に拍車をかけています。

患者減少と受診行動の変化が1つ目の課題です。

また早ければ2022年10月から一部の後期高齢者の医療費窓口負担が1割から2割へと引き上げられるため受診回数の減少が見込まれています。

コロナ関連の補助金も制度の見直しが予想されており、窓口負担の増加や政府からの補助金の減少リスクが2つ目の課題となっています。

そして3つ目の課題が医師や看護婦の人材確保です。新型コロナ禍で疲労や不満を抱える医師や看護師の賃金アップにより、優秀な人材の確保が困難になっているのです。

参考:【東洋経済ONLINE】病院倒産「2021年は最低水準」でも油断できない 多くの医療機関はこれから3つの試練に直面する

求められる集患対策

帝国データバンクは「感染の収束に伴って受診を手控えていた患者が今後戻るかは不透明な情勢」と分析しています。

こうした状況であることから同社では次のように指摘しています。

「今後のクリニック経営には独自の特色を強く打ち出すなど、差別化による患者へのアピールが欠かせない。」

病院・医院・クリニックにとって今後重要性が増すのは集患対策による認知向上なのです。

クリニック探しは
「ホームページ」「クチコミ」

病院を選ぶときに参考にする情報源(複数回答)

新規の患者様が病院やクリニックを探す際に、最も重視する情報が「公式ホームページ」で55%と過半数がネットで公式Webサイトを参照しています。

「家族や友人・知人の紹介」も47%と公式ホームページに次いで多く、情報源として活用されています。

また、クリニックを探す際に「家族や友人・知人の紹介」とともに重要性が高まっているのがネット上の口コミです。

調査によると病院・クリニック探しにおいて参考とする情報源「家族や友人・知人の紹介」が47%であるのに対し、「クチコミ・比較サイト」も39%と高くなっています。

さらに79%と8割近い方が複数のクリニックを比較検討して通院先を決定しており、オンライン上の「認知の獲得」「口コミ対策」「差別化」が重要と言えるのです。

参考:【PR TIMES】【新型コロナは病院選びにも影響が!?】クチコミ・評判を重視するも半数以上が受診前に満足のいく情報が得られていない!?患者さんが欲しい情報とは…?

オンライン集患とは?

オンライン集患による新規の患者様獲得に成功している病院・医院・クリニックはまだ多くありません。

ネット上の施策には高度なノウハウが求められるためです。

クリニック経営者の悩み

  • ネットで患者さんを集めたいがどうすればよいかわからない
  • 開院予定なので魅力的なホームページを作成したい
  • 患者さんからの問い合わせを増やしたい
  • 売上の上がるホームページを作成したい
  • ホームページが古くなったのでリニューアルを検討している
  • 医療広告ガイドラインに精通している専門家に任せたい
  • リスティング広告を掲載して売上を上げたい
  • 自費診療の売上を上げるにはどうすれば良いか悩んでいる
  • ネット上にある自院の誹謗中傷を解決したい

オンラインを活用した集患対策4つの柱

ホームページの充実とSEO対策

ホームページの充実とSEO対策

他院との差別化を図る上で、ホームページの充実は欠かせません。新型コロナ対策や衛生管理に関する情報で安心感を与えるとともに、自院の専門性を訴求しましょう。また検索エンジンに上位表示させるためのSEO対策も必須です。

リスティング広告

リスティング広告

多くのクリニックに課題となっているのがアクセス数の少なさです。ホームページを充実させても新規患者様に訪問してもらわなければ意味がありません。
GoogleやYahoo!へのリスティング広告でピンポイントにリーチさせる手法に注目が集まっています。

ソーシャルメディアの運用

ソーシャルメディアの運用

TwitterやFacebook、Instagramなどのソーシャルメディアを運用するクリニックが増加しています。コストをかけずに患者様との距離を縮めることができる手段だからです。医療広告ガイドラインを遵守した効果的な運用は専門家にお任せください。

誹謗中傷対策

誹謗中傷対策

最近、クリニックにとって必須となっているのが誹謗中傷対策です。MEOと呼ばれるGoogleMap表示対策と合わせ、口コミの誹謗中傷を防止しましょう。
ネガティブな口コミは新規の患者様を警戒させ、遠ざけてしまいます。

医療機関にもマーケティングが求められています

医療機関を対象に15年のマーケティング実績

病院・医院・クリニックの集患支援に特化した独自のノウハウをご提供。

  • ・医療に特化し15年以上の経験
  • ・1地域1院限定
  • ・成功率90%以上

の実績で皆様を支援させていただいております。

豊富な事例

バンラボでは豊富な実績で病院・医院・クリニックのネットマーケティングをサポートしています。

株式会社バンラボの医療・健康系支援実績(※2021年12月現在)

  • ・実績サイト制作数 403件
  • ・SEO対策数 223件
  • ・開院チラシ制作数 851件
  • ・マッチング案件成立 39件
  • ・コンサルティング件数 332件
  • ・Google広告 運用代行数 136件
  • ・Yahoo!広告 運用代行数 125件
  • ・Facebook広告 運用代行数 42件

バンドウ式集患対策法

株式会社バンラボの代表 坂東大樹は「行列のできるクリニック」の著者としても知られています。
長年蓄積したノウハウを体系化した「バンドウ式集患法」を基に個別相談を開催致します。

株式会社バンラボ 医療マーケティングコンサルタント 坂東大樹 株式会社バンラボ
医療マーケティングコンサルタント 坂東大樹


<プロフィール>
坂東 大樹(ばんどう・ひろき)
医療機関に特化したマーケティングのスペシャリスト。
自身が患者としての経験から「目を見て話さない」
「感情が感じられない冷たい口調」など、
患者さんとのコミュニケーション力の少ない医師が
多いことに気付き、医療サービスに疑問を持つようになる。

以後、患者さんと医師をつなげる役割を担うため、
医療に特化したマーケティング支援業を行っている。

2003年より、年間300本以上の広告物の作成で、反響広告の法則性を習得。
その法則性を医療機関のマーケティングに活用し、これまで400医院のマーケティング、集患対策を支援。

常に第一線で、クライアントのサポートを行っている。

医療業界のインターネットマーケティング黎明期からいち早く、ネットとリアルを組み合わせたブランディング構築、患者さんが問い合わせるまでの導線づくり、集患対策などに取り組み、成功法則を導き出して経営改革を行っている。

その独自手法は「バンドウ式集患対策法」と言われ、全国の病院・クリニック(保険・自費)、美容外科クリニックのマーケティング支援に取り組み、開業医にとって「頼りになる参謀」として日々活動している。

半自動化の集患対策支援
https://netclinic119.net/

医師・看護師特化の人財採用支援なら「メディオファー」
https://medi-offer.com/


行列のできるクリニック
<著書>
行列のできるクリニック(みらいパブリッシング)

Amazonランキングマーケティング関連本で6位達成
(医療マーケティングでは1位)
大手書店を始め全国の書店にて取り扱い中

お客様の声

バンラボのネットマーケティングにより集患に成功したお客様の声をご紹介します。

A医院様

チャットサービスが非常に迅速で対応が早いため、非常に助かっています。ホームページを見たという患者様もたくさん来られていますので、作ってよかったなと実感しているところです。

スマートフォンのホームページも作って頂きましたが、スマホで見てきたという患者様もたくさん来られています。

B医院様

事務長が集客について相談できるところを探していて、ホームページの作り直しを検討していたところ、バンラボさんを見つけました。

今まで広報にあまり力を入れていなかったので、お任せできて助かっています。
コンサルティングのメリットとしては、ホームページ作成前のヒアリングで当法人がもっとできるサービスや不足点、改善点などに気付かされたことがあります。

「ホームページを見た」という新患様がとても増えました!

C医院様

これだけ個別に真摯に対応していただけるマーケティング会社は初めてです。サイト構築にも精通されているので、過去のケースを参考にアドバイスいただきながらサポートいただけるのは有り難かったですね。

様々な会社にホームページの制作を依頼してきましたが、サポートが一切なかったり、制作は格安だが更新・修正に毎回高額な料金がかかったり、検索結果に全く反映されずアクセスが増えなかったりと、不満ばかりでした。

2年前に坂東さんにご相談したところ、とても丁寧に対応していただき、満足行くホームページを作ることができました。

検索結果にも反映され、アクセス数も右肩上がりです。
坂東さんにご依頼して本当に良かったです。

アフターコロナを乗り越えろ!クリニック無料相談

バンラボでは新型コロナ後に訪れる病院・医院・クリニックの減収を見据えた無料オンライン相談を実施します。
貴院の現状をお伺いし、必要な施策を専門家の視点からアドバイス。ぜひご活用下さい。

なお、今なら無料相談をお申し込みの方限定で小冊子「誹謗中傷で悩んでいるクリニック経営者様へ」をプレゼント!お早めにお申し込み下さい。


<特典>セミナーご参加の皆様にもれなくガイドブックをプレゼント!
クリニックの集患・増患はGoogle の口コミで 9割決まる

<この資料でわかること>

  • 口コミ対策の必要性
  • 誹謗中傷する人ってどんな人?
  • 口コミに対する返信の実例ノウハウ
  • 口コミを削除する方法
  • 口コミを削除するのにかかる費用
  • 口コミを削除するためにかかる時間 など
クリニックの集患・増患はGoogle の口コミで 9割決まる

無料相談の概要

タイトル 開業医のためのアフターコロナ型集患対策 個別相談
開催日時 随時。希望日時をご記入下さい。
開催場所 オンライン(Google Meet)
※通常のネット環境(ウェブブラウザのみ)のご用意で参加できます。
アプリのインストールなどの必要はございません。
対象となる方 ●全国のクリニック開業医
●全国の病院
●医科、歯科
参加費用 無料
参加方法 お申込み制(以下のフォームよりお申し込み下さい)

ご参加までの流れ

❶お申し込み
このページのお申込みボタンからフォームに必要項目をご入力ください。

❷お申し込み受付メールのご確認
フォームから入力内容を送信すると、主催者からお申込み受付の確認メールが届きます。
メールが届かない場合には、下記のお問合せ先までご連絡をお願い致します。

❸オンラインセミナーご参加
セミナー当日はお申し込み受付の確認メールに記載されているURLから、オンラインセミナーにご参加下さい。
オンラインセミナーはGoogleMeetを使用します。セミナー開始時間までにログインをお願いします。