クリニック経営者対象 ネット誹謗中傷対策マニュアルガイドブックを無料配布します

こんにちは。
バンラボの坂東です。

この度、皆様にお知らせです。
タイトルにあります通り、誹謗中傷対策マニュアルのガイドブックを作成いたしました。

ネット上の誹謗中傷対策で悩んでいる方へ クリニックの集患・増患はGoogle対策が9割決める

無料で配布致しますので、ご興味ある方はこちらよりダウンロードお願いします。

誹謗中傷対策は、私が昨年から力を入れている対策です。
もっと多くの先生に、具体的な対策方法を知っていただきたいという想いで一冊のガイドブックにまとめました。

目安として、200部限定で配布して、予告なく終了する事もございます。どうぞお早めに手に入れてくださいね。

私がなぜ、誹謗中傷対策に力を入れだしたかと言うと、「誹謗中傷対策=集患対策」であるからです。
例えば、開業後に集患対策に成功し、患者さんが増えてきたとします。
全ての患者さんが、診療に満足することはありませんよね?

一部の患者さんは診療サービスに不満を持つわけでして、そのはけ口として、ネット上での誹謗中傷に繋がるわけです。
いわゆる、口コミというものですね。

ネット上の口コミは、本当の物も含まれますが、貴院にとって見に覚えの無いものも含まれます。
これがたちが悪いのです。

なぜ、たちが悪いのか?
正しい対処方法をしないと、患者さんの減少につながり、医院経営を脅かす存在になるからなのです。

逆に正しい対処方法を行えば、ネガティブな口コミがあっても、結果的にその口コミが養分となり集患に繋がっていきます。

いわれなきネガティブ口コミが増えても、管理者は消してくれない現状をどう打破するか、その問題を解決しないと、医療マーケティングは前進しないと考えました。

このガイドブックを読んでいただき、誹謗中傷対策がどんなものか概要だけでも知ってほしいと考えております。

また、どのような誹謗中傷のケースがあったか、教えてもらえると嬉しいですね。
その声を元により有益な情報を提供できたらと思っています。

ネット上の誹謗中傷対策で悩んでいる方へ クリニックの集患・増患はGoogle対策が9割決める

こちらよりダウンロードお願いします。

関連記事

関連記事はありません

サービスを選ぶ SERVICE

まずはご相談ください(全国対応)
まずはご相談ください(全国対応)